JA,愛媛,農業協同組合,大洲,JA愛媛たいき,JA共済,農業,金融,加工,貯金ならJA愛媛たいきへ

大
中
小
文字サイズ:
  1. ホーム>
  2. 暮らしのサービス>
  3. プロパンガス

暮らしのサービス

プロパンガス

JAグループでは「クミアイプロパン」の名称でLPガスを提供しています。
LPガスを安全に安心してご利用頂けるよう、保安専任部署・担当者を設置し、保安対策の強化も図っています。

クミアイプロパン 安心と安全をお届け

クミアイプロパンのキャラクター キャッチ君
こんなときはJAへご連絡ください
  • ガスの設備工事や、新しいガス機器の取付け、取外しのとき。
  • ガス以外の工事(家の増築など)を行うとき。
  • 新しくガスを使用するとき、または使用をやめるとき。
  • ガスストーブなどの季節的器具の取付け、取外しが困難なとき。
  • 長期間留守にするとき。
  • 異常時・災害時には、住所・氏名・その場の状況を直ちに連絡してください。

お問い合わせ LPGセンター 0893-24-4168

LPガスの性質

  • LPガスは空気の約1.5倍の重さがあるため、もれると低いところや物かげにたまります。
  • 無臭のLPガスがもれたときのために玉ネギが腐ったようなニオイがつけてあります。
  • LPガスそのものは人体に有害な一酸化炭素(CO)を含んでいません。ただし、換気が十分に行われていないと、不完全燃焼を起こしCOを発生します。
  • 気体のLPガスは、冷却(-42℃)または、圧力(7気圧)をかけると簡単に液化します。

ご注意下さい

ガス栓・器具栓はうっかりが禁物

お休み前や、お出かけになるときは、必ずガス栓や器具が閉まっているかを確認してください。

ゴム管にも細心の注意

ゴム管は、ときどき点検して、ひび割れやかたくなったものは早めにお取りかえください。 

点火・消化は目で確認

風や煮こぼれなどで火が消えたり、天ぷらなど鍋の油に火がつくことがありますので、その場を離れないでください。

炎はいつも青い火で

ガスコンロ(バーナー)などの目づまりは、不完全燃焼の原因となります。ときどき器具ブラシなどで、お掃除してください。また、お手入れなどでガス器具のネジなどを取り外す場合は、JAに連絡してください。絶対お客様でおやりにならないでください。

換気はしっかり忘れずに

室内でガス器具を使用する際は、必ず換気扇を回してください。小型湯沸器をお風呂の給湯やシャワーとして直接使用するのは絶対おやめください。ガスの燃焼にはたくさんの空気を必要とします。換気が十分に行われていないと、酸素不足や排気ガスが室内に充満して不完全燃焼を起こし大変危険です。

災害時の対策

火災のときは・・・

容器バルブを閉めて、消防署員などに容器の位置を知らせ、後の処理を頼んでください。

地震のときは・・・

火を全て消し、ガス栓・器具栓を閉めます。ゆれの大きなときは容器バルブもしめてください。

洪水のときは・・・

容器バルブを閉め、容器が割れたり、流されたりしないようロープで固定してください。

二次災害を防ぐ・・・

災害のとき、容器バルブを閉めることは二次災害の防止において有効です。万一のために、素早く対応できるようにしておいてください。容器バルブを閉めるときは、右回し(時計回り)です。

※災害後に再びガスを使用する際は、必ずJAの点検を受けてください。

ガス炊飯器を販売しています!

クミアイプロパンではガス炊飯器も取り扱っております。ガスならではの強力火と直火炊きがプロの味を引き出し美味しいごはんをが炊けます!

ガス漏れ対策おすすめアイテム

ヒューズガス栓

ゴム管がはずれた際は、ガスの出口をふさぎ自動的に止めます。

コンセント付きゴム管
安全装置のついたガスコンロ

「過熱防止装置」
鍋の温度が過熱すると自動的に
ガスを止めます。
「立ち消え安全装置」
煮こぼれや吹きこぼれ、強風などで、
火が消えると自動的にガスを止めます。

不完全燃焼を防ぐガス器具

換気の心配がいらないRF式給湯器(屋外設置式)
不完全燃焼防止機能が付いた湯沸器

ガス遮断時の復帰方法

ハイセーフ(マイコンメーター)

1. ガス栓・器具栓を全て閉める。
2. 復帰ボタンのキャップを外す。
3. 復帰ボタンを押して2分待つ。
(押してすぐはなす。)

※ガス漏れがないかどうか2分間(マイコンS等は1分間)安全確認をしています。異常がなければ、もとどおりガスを使用できます。ガスが使用できない場合は、JAへご連絡ください。

LPガス用器具表示

ガス漏れ警報機の検定マーク
自主検定マーク

(右は平成7年からの新マーク)

国の検定マーク